1. ホーム>
  2. トピックス

トピックス

トピックス一覧

秋を探しに

カテゴリー: 2024年9月9日

秋を探しに

1年生は、生活科の学習で校舎周辺の秋を探しに出かけました。暑さが続いているので「秋なんてまだまだ・・・」と思っていると、子どもたちは見付けます。秋の虫(トンボやバッタ)や草、枯れてきた葉やプラタナスの皮など。暑かった7・8月とは違い、秋の足音は確実に近づいているようです。大切に育てていたアサガオも、種をつけつつあります。
  • IMG_9929
  • IMG_9926
  • IMG_9924
  • IMG_9922
  • IMG_9920
  • IMG_9917
  • IMG_9915
  • IMG_9914
  • IMG_9911

2桁のわり算で苦労してみた

カテゴリー: 2024年9月9日

2桁のわり算で苦労してみた

4年生は、算数で2桁で割るわり算を学習しています。以前にも紹介しましが、つまずきが多い単元です。筆算で計算するにも、その意味を理解しなければなりません。まずは「345枚の色紙を21人で分ける」を図に表してみることにしました。21人を図にかいて、345を10の束、5の束で分けて、最後は1枚ずつ分けるということを苦労してやってみました。そのあとに筆算を学習すると、苦労して図でかいたことが筆算の方法とつながっていることに気付きました。苦労した甲斐があったのです!
  • IMG_9910
  • IMG_9908
  • IMG_9904
  • IMG_9902

小筆を使って

カテゴリー: 2024年9月9日

小筆を使って

3年生は、毛筆書写の学習で「小筆」を使って名前を書く練習をしました。大筆の筆遣いを覚えたばかりですので、小筆で筆の運び方などを調整するのは結構難しいのです。まして名前は画数が多いので、形よく書くにはかなりの集中力を要します。筆を自在に動かせるように、イラストもかいて筆遣いに慣れるようにしました。形よく名前が書けたかな?
  • IMG_9900
  • IMG_9898
  • IMG_9897
ページ背景