1. ホーム>
  2. トピックス

トピックス

トピックス一覧

すいすい ぐるーり鑑賞会

カテゴリー: 2025年6月12日

すいすい ぐるーり鑑賞会

1年生は、水彩絵の具を使って描いた図工の作品を紹介し合いました。自分で工夫したところ、好きな色などをお話しして、友達は作品のいいところを伝えていました。「色がいいよね」「きれいだね」「この形はどうやってかいたの」「実は名前がかくれているんだよ」など。それぞれが思いを込めて描いたことがわかりました。
  • IMG_0689
  • IMG_0686
  • IMG_0684
  • IMG_0682
  • IMG_0681
  • IMG_0680
  • IMG_0677
  • IMG_0676

植物はどんなふうに育つ?

カテゴリー: 2025年6月12日

植物はどんなふうに育つ?

3年生は、理科の学習で育てているホウセンカやピーマン、オクラがどんなふうに大きくなるのかを観察しました。葉の色や大きさ、形に注目してみると、葉の形は植物によって違っていること、葉の数はどんどん増えていること、どの植物も少しずつ大きくなっていることに気付きました。よ~く観察してみると、茎の部分に細かな毛が生えていることに気付く子もいました。何のためにあるんだろうね?
  • IMG_0598
  • IMG_0597
  • IMG_0592

ものさしを読む

カテゴリー: 2025年6月10日

ものさしを読む

2年生は、算数で長さの学習をしています。ものさしを使って、長さを測ったり、長さを表したりしています。ものさしは、普段使っている定規とちがって、数字が記されていません。その代わりに5cmや10cmには、ものさし特有の印があります。
ちょっと難しいので、タブレットの問題を使って復習をしてみました。満点をとると、タブレットがご褒美をくれます。画面と目の距離がちょっと近いのは、タブレットの問題にあるメモリを真剣に読んでいるからです。
  • IMG_0561
  • IMG_0560
  • IMG_0559
  • IMG_0558
  • IMG_0556
  • IMG_0552
  • IMG_0549
ページ背景