- ホーム>
- トピックス
トピックス
トピックス一覧
11.16 選手壮行会で「応援歌」披露!
明日の「陸上交流大会」に出場する選手壮行会を昼の放送で行いました。
5年生の進行で、「応援団」も大活躍でした。
「我々は、油井小応援団である。6年生の勝利のために気合いを入れて応援するぞ。オー!・・・・・」
市内16校、394名の6年生が集まります。油井小の代表、顔として、全力で走り、跳び、投げて、自己ベスト記録の更新を目指してほしいと思います。
5年生の進行で、「応援団」も大活躍でした。
「我々は、油井小応援団である。6年生の勝利のために気合いを入れて応援するぞ。オー!・・・・・」
市内16校、394名の6年生が集まります。油井小の代表、顔として、全力で走り、跳び、投げて、自己ベスト記録の更新を目指してほしいと思います。
11.17 6年生全力を出し切れ!
間もなく、11.17(水)「市小学生陸上交流大会」です。写真のとおり「カントリーパークとうわ」は、全天候トラックとなっています。
6年生一人一人が、精一杯走り、投げ、跳んで、自己ベスト記録更新を期待しています。
≪天気予報≫※福島地方気象台
・晴時々くもり(降水確率20%)
・最低気温5℃
・最高気温15℃
※寒くない服装の準備を。(ジャンパー・手袋など)
6年生一人一人が、精一杯走り、投げ、跳んで、自己ベスト記録更新を期待しています。
≪天気予報≫※福島地方気象台
・晴時々くもり(降水確率20%)
・最低気温5℃
・最高気温15℃
※寒くない服装の準備を。(ジャンパー・手袋など)
11.12修学旅行【6年生】総集編
最後は、総集編です。
日新館での「弓道体験」、会津武家屋敷での「赤べこ絵付け体験」などを追加しました。
長いこと教員をしていますが、初めての経験で驚きでした。何と、従業員さんの片付けが楽なように「器を重ねておいたり、ごみを集めたりしている班がありました。」
新型コロナウイルス感染症は、落ち着いているようですが、油断大敵です。この2日間、可能な限りの感染症対策のもと修学旅行を実施しました。
・大型バス(最新の60人乗り)3台に分乗(乗車時の手指消毒)
・旅館の部屋も密にならないよう配慮(一部屋の人数制限、別な部屋への出入り禁止など)
・全員の検温実施
・各施設での手指消毒
・食事、入浴以外のマスク着用
この2日間で、一人一人が「なりたい自分になるための貯金」を増やし、また、学級一人一人のつながり、絆が深まったことと思います。それらを残りの小学校生活に大いに生かしてくれることを期待しています。
日新館での「弓道体験」、会津武家屋敷での「赤べこ絵付け体験」などを追加しました。
長いこと教員をしていますが、初めての経験で驚きでした。何と、従業員さんの片付けが楽なように「器を重ねておいたり、ごみを集めたりしている班がありました。」
新型コロナウイルス感染症は、落ち着いているようですが、油断大敵です。この2日間、可能な限りの感染症対策のもと修学旅行を実施しました。
・大型バス(最新の60人乗り)3台に分乗(乗車時の手指消毒)
・旅館の部屋も密にならないよう配慮(一部屋の人数制限、別な部屋への出入り禁止など)
・全員の検温実施
・各施設での手指消毒
・食事、入浴以外のマスク着用
この2日間で、一人一人が「なりたい自分になるための貯金」を増やし、また、学級一人一人のつながり、絆が深まったことと思います。それらを残りの小学校生活に大いに生かしてくれることを期待しています。