1. ホーム>
  2. トピックス

トピックス

トピックス一覧

教室に感謝の気持ちを

カテゴリー: 2025年3月11日

教室に感謝の気持ちを

今日の5校時目は、愛校活動でした。1年間お世話になった教室や校舎をピカピカにしていきます。ていねいに掃き掃除をして、みんなで床を水拭きしました。使っていた雑巾が真っ黒になるくらい、一生懸命に床を磨いていました。1年間の汚れは、すごいものです。下駄箱や特別教室も分担してお掃除をしました。子どもたちの働きぶりを見ていると、教室や校舎に対する感謝の気持ちが伝わってきます。みなさん、ごくろうさまでした。
  • IMG_6600
  • IMG_6599
  • IMG_6598
  • IMG_6592
  • IMG_6591
  • IMG_6589
  • IMG_6585
  • IMG_6584
  • IMG_6583
  • IMG_6582
  • IMG_6581
  • IMG_6580
  • IMG_6577

今日の給食

カテゴリー: 2025年3月11日

今日の給食

今日は卒業お祝い献立でした。お赤飯にざくざく汁、お祝いクレープがつきました。卒業お祝いなので、やはりここは6年生教室へ。お祝いだから・・・と言っても、みなさん控え目に、でも笑顔で視線を向けてくれました。2組では、ちょうど3月の誕生日のお祝いをしていました。牛乳で乾ぱ~い! 10年後は○○で乾杯かな?
  • IMG_6573
  • IMG_6572
  • IMG_6569
  • IMG_6567
  • IMG_6566
  • IMG_6564
  • IMG_6562
  • IMG_6555
  • IMG_6552
  • IMG_6551
  • IMG_6550
  • IMG_6549
  • IMG_6548
  • IMG_6546
  • IMG_6545
  • IMG_6544
  • IMG_6541

今日の6年生⑥

カテゴリー: 2025年3月11日

今日の6年生⑥

今日は3.11でした。愛校活動のあとに全校生で黙祷をしました。震災を忘れずに、しかし前を向いて1日1日を大切に過ごしたいと思います。今日の6年生、まずは卒業式練習の様子から。式歌の練習や証書授与の練習をしました。凜とした表情に、6年生の思いを感じます。次に卒業プロジェクトの様子。卒業文集や卒業製作、卒業式の準備と忙しい6年生。その中で、何やら楽しげなものを作っているグループが。在校生が楽しめるものを残したい、そんな思いで活動しているとのこと。自分のことだけで忙しいのに、頭が下がります。
  • IMG_6540
  • IMG_6538
  • IMG_6537
  • IMG_6535
  • IMG_6534
  • IMG_6531
  • IMG_6530
  • IMG_6528
  • IMG_6527
  • IMG_6526
  • IMG_6525
  • IMG_6523
  • IMG_6522
  • IMG_6521
  • IMG_6519
ページ背景