1. ホーム>
  2. トピックス

トピックス

トピックス一覧

今日の6年生⑤

カテゴリー: 2025年3月10日

今日の6年生⑤

卒業式練習が始まりました。次の最高学年である5年生が会場を準備してくれました。6年生にとっては、小学校の最後の姿が卒業式に表れるよう、自信に満ちた晴れやかな姿を見せられるように練習をしていきます。5年生にとっては、6年生への感謝の気持ちと最高学年への心の準備ができるように練習をしていきます。凜とした空気の中にも、温かい雰囲気がいっぱいの式になるよう、全職員で支えていきたいと思います。
  • IMG_6514
  • IMG_6512
  • IMG_6510
  • IMG_6507
  • IMG_6505
  • IMG_6501
  • IMG_6499
  • IMG_6496
  • IMG_6493

給食の振り返り

カテゴリー: 2025年3月10日

給食の振り返り

給食委員会はお昼の放送で、今年度の給食が間もなく終わるので「1年間を振り返ってみましょう」と呼びかけていました。給食の前に手洗いができましたか、好き嫌いなく食べましたか、箸は正しく持つことができましたかなど、給食に関わるいつくかの項目について反省をするように促していました。1年生ももりもり食べることができるようになり、食べる力がしっかりとつきました。今日の献立はカレーでした。
  • IMG_6489
  • IMG_6488
  • IMG_6487
  • IMG_6483
  • IMG_6479
  • IMG_6477
  • IMG_6469
  • IMG_6468
  • IMG_6467
  • IMG_6465
  • IMG_6463
  • IMG_6462

学級活動

カテゴリー: 2025年3月10日

学級活動

学級活動って何をするのでしょうか。学級生活を楽しくするために、自主的に活動したり、自分たちで課題を解決するために話し合ったりします。係活動もその一つです。3年生は、各係ごとにみんなが楽しくなるようなアイディアを出し合って活動していました。2年生は、話合い活動です。議題は「2年生ありがとう会を開こう」です。みんなで学年のまとめにふさわしい、楽しい会にするために何をするか、真剣に話し合っていました。意見がぶつかることも当然ありますが、相手の考えをよく聴いて、意見をすり合わせていくことが、大切な学びです。
  • IMG_6155
  • IMG_6153
  • IMG_6151
  • IMG_6150
  • IMG_6402
  • IMG_6401
  • IMG_6399
  • IMG_6398
  • IMG_6152
  • IMG_6149
ページ背景