1. ホーム>
  2. トピックス

トピックス

トピックス一覧

今日の6年生④

カテゴリー: 2025年3月7日

今日の6年生④

休み時間の6年生。真剣に学習しているときとは違って、柔らかな表情の子どもたち。笑顔もあちこちで見られます。気がつくと、友達同士で「エレベーターに乗る」様子を寸劇にしていたり、1組と2組が入り交じって遊んでいたり。本当に仲のよい6年生です。
  • IMG_6459
  • IMG_6456
  • IMG_6454
  • IMG_6453
  • IMG_6452
  • IMG_6451
  • IMG_6447
  • IMG_6446
  • IMG_6443
  • IMG_6441
  • IMG_6439
  • IMG_6438
  • IMG_6436
  • IMG_6435

今日の6年生③

カテゴリー: 2025年3月7日

今日の6年生③

2組は理科の学習で、森林環境について学んだことをグループ毎にまとめていました。1枚の模造紙に数人でまとめるのは、結構難しいものです。レイアウトを考えたり、まとめるのを分担したりしながら、協力して作成していました。1組は、久しぶりの担任の先生による音楽の授業。歌うのは卒業式の式歌です。発声練習にも力が入ります。が、担任の先生の話術で思わず笑ってしまい、お腹に力が入りません(^^)
  • IMG_6422
  • IMG_6420
  • IMG_6418
  • IMG_6416
  • IMG_6411
  • IMG_6409
  • IMG_6405
  • IMG_6321
  • IMG_6319
  • IMG_6318
  • IMG_6317
  • IMG_6316
  • IMG_6315

のぞくと広がる ひみつの景色

カテゴリー: 2025年3月7日

のぞくと広がる ひみつの景色

5年生は図工で、小さな箱の中に自分の考えた楽しい世界をつくりました。その世界は、小さな窓から見て鑑賞します。小さな窓から見たときの光の当たり具合なども、その作品の効果になります。それぞれに海辺の砂浜だったり、雲の上だったり、宇宙だったり、自分の描きたい世界を自由に発想して作りました。箱の中をのぞいて見える世界は、単に上からのぞくのとは違って見えるから不思議です。
  • IMG_6377
  • IMG_6374
  • IMG_6373
  • IMG_6372
  • IMG_6370
  • IMG_6369
  • IMG_6366
  • IMG_6364
ページ背景