1. ホーム>
  2. トピックス

トピックス

トピックス一覧

のこぎり使って 頑張りました

カテゴリー: 2025年3月7日

のこぎり使って 頑張りました

3年生の図工の学習「のこぎりザクザク」も、ようやく作品が仕上がりました。のこぎりを使う学習でしたが、作りたいものが明確になると、どうしても自分のほしい部品が出てきます。ない部品は、木材から切り出さなくてはなりません。それも細かい部品になると、のこぎりの扱いも難しくなります。それでも挑戦する子どもたち。友達の助けも借りながら、自分の作りたいものをつくりました。仕上がりは、当然満足です。
  • IMG_6380
  • IMG_6362
  • IMG_6334
  • IMG_6332
  • IMG_6331
  • IMG_6330
  • IMG_6329
  • IMG_6328
  • IMG_6326

今日の6年生②

カテゴリー: 2025年3月6日

今日の6年生②

2組は書写の様子です。毛筆や硬筆の書写ではなく、タブレットを使ってテーマに沿ったパンフレットをつくる学習でした。まさに、これからの時代に必要な力です。文字や写真を効果的に並べ、伝えたいことを端的に表現する。中には、すばらしいセンスの持ち主もいました。1組は体育の様子です。バスケットボールに汗を流す子どもたち。瞬間的な判断と、体をコントロールすることが求められる球技、時には体がぶつかり合うこともあるスポーツです。が、どことなく和気あいあいとした、みんな仲がいいんだなあと感じられるバスケでした。使っていたボールは、先日日産自動車からいただいた「ファイヤーボンズ仕様」です。
  • IMG_6309
  • IMG_6301
  • IMG_6287
  • IMG_6276
  • IMG_6275
  • IMG_6273
  • IMG_6268
  • IMG_6261
  • IMG_6256
  • IMG_6252
  • IMG_6250
  • IMG_6246
  • IMG_6244
  • IMG_6238
  • IMG_6236
  • IMG_6196
  • IMG_6195
  • IMG_6193
  • IMG_6192
  • IMG_6191

いよいよ引き継ぎ

カテゴリー: 2025年3月6日

いよいよ引き継ぎ

通学班長は、すでに新班長に引き継がれています。今日は、引継後の初めての通学班長会でした。新班長さんは、慣れない班長役で緊張しながら下級生を連れてきています。その苦労を理解しつつ、安全に登校できるように確認をしました。清掃班長は、今日から5年生に引き継がれました。6年生が見守る中、時間とみんなの動きを見ながら指示を出していきます。これも、小学校でできる大切な学びです。頑張れ、5年生!
  • IMG_6233
  • IMG_6232
  • IMG_6231
  • IMG_6230
  • IMG_6228
  • IMG_6224
  • IMG_6222
  • IMG_6221
  • IMG_6219
  • IMG_6217
  • IMG_6215
ページ背景