- ホーム>
- トピックス
トピックス
トピックス一覧
のこぎりザクザク つないで つけて
3年生は、図工でのこぎりで木片を切り、できた形を組み合わせてつくりたいものをつくる学習をしています。「のこぎりを使うのは初めて」という子も、たくさんの木片を切り出せば、のこぎりの扱いにも慣れてきます。とても細かい部品を切り出している子もいて、苦労したんだろうな、と思いましたが、本人は作りたいものが明確にあるので、楽しく活動していました。どうせ作るなら、生活に役立つものをつくろう、と張り切っている子もいました。完成するのが楽しみですね。
今日の給食は・・・
雑穀ごはん、すき焼き風煮、たくあん和え、納豆、牛乳、果物(はるか)でした。もうすぐ卒業する6年生の教室にお邪魔しました。まずは、納豆を混ぜるところから。笑顔で、もりもり食べる様子は、見ていても気持ちがいいですね。あと少しで中学校ですが、同じ給食センターから届けられますので、おいしい給食は継続です。もりもり野菜がのっている給食・・・誰のでしょう?