1. ホーム>
  2. トピックス

トピックス

トピックス一覧

キャッチバレーボール

カテゴリー: 2025年2月26日

キャッチバレーボール

以前にも紹介しましたが、4年生は体育でキャッチバレーボールに取り組んでいます。ボールをキャッチしてOK、ワンバウンドまでOKというバレーですが、ルールがわかってくると楽しくゲームができます。相手コートのどこにボールを打てばいい?最後にスパイクを打つのは誰がいい?など、作戦も重要になりそうです。3人対3人のゲームなので、休んでいる暇はありません。ボールを追いかけて、コートを走り回っていました。
  • IMG_5448
  • IMG_5446
  • IMG_5445
  • IMG_5444
  • IMG_5441
  • IMG_5438
  • IMG_5437

すばらしいポスターやデザインが受賞

カテゴリー: 2025年2月25日

すばらしいポスターやデザインが受賞

子どもたちの描いたポスターやデザインが、よい評価をいただいたので紹介します。一つ目は、ライオンズクラブ主催の平和ポスターコンクールにおいて、6年生が「安達ラインズクラブ会長賞」をいただきました。もう一つは、二本松市合併20周年記念ロゴデザイン募集において、6年生が「優秀賞」をいただきました。どちらも、テーマに沿って、自分でイメージを創り出すところからスタートしなければなりません。なかなか難しい表現活動ですが、どちらも「平和」や「市の20周年」をイメージしたとてもすばらしい作品に仕上げました。おめでとうございます。
  • IMG_5408
  • IMG_4717
  • IMG_4715
  • IMG_5282

板材を組み合わせて

カテゴリー: 2025年2月25日

板材を組み合わせて

4年生は、図画工作の学習でのこぎりで切った板材を組み合わせて、生活で使えるものを作りました。四角形や三角形に切った板材を組み合わせるところから、子どもたちの発想が試されます。板を組み合わせると猫になったり、クジラになったり。また生活に役立つものにするので、板の組み合わせのイメージをさらに膨らませる必要があります。ペン立てやメッセージボードなど、切った板を生かしながら、楽しく製作していました。
  • IMG_5405
  • IMG_5404
  • IMG_5402
  • IMG_5401
  • IMG_5400
  • IMG_5399
  • IMG_5397
  • IMG_5396
  • IMG_5395
ページ背景