1. ホーム>
  2. トピックス

トピックス

トピックス一覧

1学期のめあて

カテゴリー: 2025年4月15日

1学期のめあて

今日の油井っ子タイムは、代表児童による1学期のめあての発表でした。2年生、4年生、6年生の代表が「1学期に頑張りたいこと」の内容で、作文を発表しました。「算数を頑張りたい」「みんなと仲良くしたい」「下級生にやさしくしたい」など、それぞれに進級した今の自分を見つめて、「なりたい自分」をイメージしていることがわかりました。一人一人が自分のめあてをもって、学校生活を送ることができるよう支えていきたいと思います。

  • IMG_7798
  • IMG_7795
  • IMG_7794

真剣に学ぶ 友達と学ぶ

カテゴリー: 2025年4月15日

真剣に学ぶ 友達と学ぶ

1学期が始まって2週目になりました。少しずつ学級の友達や先生にも慣れて、安心して学習できるようになったでしょうか。先生の問いに対して真剣に考える姿、みんなの前で自分の考えを発表する姿、友達と考えを確認する姿など、いい学びの姿が見られました。「わかる」「できる」「これは使える」など、わくわくしながら学べるといいなと思います。
  • IMG_7783
  • IMG_7782
  • IMG_7780
  • IMG_7778
  • IMG_7776
  • IMG_7772
  • IMG_7770
  • IMG_7769
  • IMG_7768
  • IMG_7759
  • IMG_7758
  • IMG_7756
  • IMG_7752

交通安全教材贈呈式

カテゴリー: 2025年4月15日

交通安全教材贈呈式

14日に市内小学校を代表して、油井小に交通安全教材をいただきました。道路の渡り方や自転車の乗り方などの交通ルールや、身の回りの危険などについて学べる教材です。各学年の代表児童1名ずつが、二本松地区交通対策連絡協議会長(市長)様や、二本松警察署長様、交通安全協会長様など各種交通安全団体様から、贈呈いただきました。6年の代表児童が「いただいた教材で交通安全について学習します」と決意を述べました。
  • IMG_7740
  • IMG_7738
  • IMG_7735
  • IMG_7732
  • IMG_7749
  • IMG_7746
  • IMG_7743
ページ背景