1. ホーム>
  2. トピックス

トピックス

トピックス一覧

情報を適切に活用するには

カテゴリー: 2025年1月21日

情報を適切に活用するには

5年生は、社会科でインターネットを活用した犯罪が増えている理由について考えました。「誰でもスマホを持つようになったから」「気軽にインターネットにつながれるようになったから」など、子どもたちは真剣に考えていました。「闇バイト」という言葉も子どもたちは知っていますが、そのような犯罪に巻き込まれないようにしなければなりません。危険性を理解した上で情報を上手に活用していくことが、これからの社会を生きていく子どもたちには必要なスキルです。
  • IMG_3993
  • IMG_3992
  • IMG_3991
  • IMG_3996
  • IMG_3995

鼓笛の練習 ~Nobyさんをお招きして~

カテゴリー: 2025年1月17日

鼓笛の練習 ~Nobyさんをお招きして~

5年生は、6年生から鼓笛隊を引き継ぎます。昼休みなどを中心に、鼓笛移杖式に向けて一生懸命に練習をしています。今日はトランペット奏者のNobyさんが来校し、金管楽器の演奏の仕方を教えてくださいました。とてもわかりやすく教えていただきましたが、大切なのは「楽しく、力を抜いて演奏すること」とのこと。Nobyさんのように演奏できたらいいなあ、そう感じた練習でした。がんばれ、5年生!
  • IMG_3925
  • IMG_3924
  • IMG_3921
  • IMG_3920
  • IMG_3915
  • IMG_3938
  • IMG_3933
  • IMG_3932
  • IMG_3929
  • IMG_3926

克男さんのラスト講義

カテゴリー: 2025年1月17日

克男さんのラスト講義

6年生は、ふるさと学習の講師である佐藤克男さんに、油井の歴史について年間をとおして学んできました。今日がラストの授業でした。戦争中の暮らしや何人の方が戦争の犠牲になったのか、戦後の油井地区はどのように復興してきたのかについて、詳しく教えていただきました。1年間の授業をとおして、ふるさと油井・二本松のことがとてもよくわかりました。そして、子どもたちは、平和の尊さ、前向きに生きることの大切さなどを考えたようでした。最後に、心のこもったお手紙をお渡しして最後の授業を終えました。佐藤克男さん、1年間ありがとうございました。
  • IMG_3909
  • IMG_3901
  • IMG_3898
  • IMG_3912
  • IMG_3897
ページ背景