1. ホーム>
  2. トピックス

トピックス

トピックス一覧

つくって へんしん

カテゴリー: 2024年12月11日

つくって へんしん

1年生は図工の学習で、色画用紙や折り紙などを使って小道具をつくり、○○になりきりました。頭にかぶるものを工夫して作ったり、腰につけるものをかっこよく作ったり、マントのように身に付けるものを大胆につくったりして○○に変身しました。さて、子どもたちは何に変身したのかわかりますか?
  • IMG_3008
  • IMG_3007
  • IMG_3006
  • IMG_3004
  • IMG_3001
  • IMG_2999
  • IMG_2998
  • IMG_2996
  • IMG_2995

大震災と原発事故

カテゴリー: 2024年12月11日

大震災と原発事故

1年生は、13年前に起こった東日本大震災と原子力発電所の事故について学習しました。各学年で行っている放射線教育の一環として行いました。福島市の「環境再生プラザ」から講師の先生2名をお迎えし、紙芝居とクイズで学びました。子どもたちにとって、なかなかイメージしにくいことですが、正しく伝えていくことの大切さを改めて感じました。
  • IMG_2984
  • IMG_2983
  • IMG_2980
  • IMG_2979
  • IMG_2991
  • IMG_2989
  • IMG_2986

自分に合った場所で練習

カテゴリー: 2024年12月10日

自分に合った場所で練習

5年生は体育で跳び箱運動をしていました。きれいで安定したフォームで、踏切・着手・着地まで決めることが目標です。たくさんの練習の場を準備して、自分に合った場所で繰り返し練習します。ピタッと着地まで決まると、体操の選手にように見えますね。
  • IMG_2971
  • IMG_2970
  • IMG_2969
  • IMG_2968
  • IMG_2967
  • IMG_2976
  • IMG_2975
ページ背景