智恵子の年譜

愛と芸術の生涯 高村智恵子・年譜

高村智恵子の年譜
年号 年齢 出来事
1886
(明治19年)
1歳 5月20日、福島県安達郡油井村(現安達町)に酒造業斎藤(のち長沼)今朝吉、せんの長女として生まれる。
1901
(明治34年)
16歳 3月、油井小学校高等科を卒業。4月、福島高等女学校に編入学する。
1903
(明治36年)
18歳 4月、日本女子大学校に入学。油絵に引かれる。
1907
(明治40年)
22歳 日本女子大学校を卒業。洋画家の道を選んで東京に残り、太平洋画会研究所に学ぶ。
1911
(明治44年)
26歳 9月、雑誌「青鞜」が創刊されその表紙絵を描く。12月、柳八重の紹介ではじめて高村光太郎のアトリエを訪ねる。
1912
(明治45年)
27歳 光太郎が智恵子に与える詩を書き始める。4月、太平洋画会展に油絵2点を出品。6月、団扇絵展を開く。9月、犬吠岬写生行。光太郎に出会う。
1913
(大正2年)
28歳 9月、光太郎の後を追って上高地に行き、一緒に絵を描く。ここで結婚の意思をかためる。
1914
(大正3年)
29歳 10月、光太郎詩集『道程』刊行。12月、駒込林町のアトリエで光太郎との生活を始める。
1915
(大正4年)
30歳 窮乏の中でも充実した二人の制作活動が続く。
1918
(大正7年)
33歳 5月、父今朝吉が没する。その死は長沼家にも智恵子にも暗い影を落した。結婚以前から肋膜などに故障があり、病気勝ちで一年に3、4か月は郷里で過す。
1921
(大正10年)
36歳 10月、光太郎が智恵子のために訳したヴェルハアラン詩集『明るい時』を刊行する。
1923
(大正12年)
38歳 前年から翌年にかけてしばしばアンケートに答え、文章を発表する。9月、関東大震災。
1929
(昭和4年)
44歳 たびたびの助言にも係わらず傾きかけていた長沼家が破産、一家は離散する。
1931
(昭和6年)
46歳 8月、統合失調症の最初の徴候が現れる。
1932
(昭和7年)
47歳 7月、画室でアダリン自殺を計り未遂に終わる。
1933
(昭和8年)
48歳 8月、療養のため光太郎と東北の温泉めぐりをしたが、病状はかえって進行する。
1934
(昭和9年)
49歳 5月、母や妹一家の住む千葉県九十九里海岸に転地。11月、ふたたびアトリエに戻る。
1935
(昭和10年)
50歳 2月、南品川のゼームス坂病院に入院する。
1937
(昭和12年)
52歳 この頃から病室での紙絵制作が始まる。
1938
(昭和13年)
53歳 10月5日没。死因は久しく蝕んでいた粟粒性肺結核。遺作紙絵千数百点が残された。
1941
(昭和16年)
  8月、光太郎が詩集『智恵子抄』を刊行する。

このページの内容に関するお問い合わせ先

文化課 文化振興係

電話番号:0243-55-5154

ファクス番号:0243-23-1326

メールでお問い合わせをする

アンケート

二本松市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
メール認証のためのメールアドレスをご入力ください。
  • 【ID】1362
  • 【更新日】2017年11月11日
  • 【アクセス数】
印刷する