二本松市の水道料金は、平成17年12月の4市町(二本松・安達・岩代・東和)合併前の各市町ごとに異なった料金体系を継続しています。
このため、同一市民でありながら水道料金が異なり、公平性の観点からも、この状況は、見直しが必要となっています。
合併に際しての協定項目では「水道料金は現行のそれぞれの料金体系とするが、二本松と安達地域の上水道については合併後3年以内に事業計画、財政計画を樹立し料金を統一すること」として新市に引き継ぎました。
しかし、今なお水道料金の統一が実現できておらず、地域間格差が残ったままです。持続可能な水道事業経営を目指し、地域により差異のある水道料金体系についての総合的な検討のため、令和4年10月20日、「水道料金の統一に向けた料金改定」について二本松市水道審議会に諮問しました。
※ 第1回は審議会委員の委嘱状交付、第2回は水道施設現地視察となりますので、審議会資料の掲載は第3回からとなります。
令和4年度
第3回(諮問「水道料金の統一に向けた料金改定」)
日時:令和4年11月10日 午後2時30分
場所:二本松市役所 205会議室
資料
- 会議次第 [PDF形式/82.42KB]
- 審議会資料1 [PDF形式/1.13MB]
- 審議会資料2 [PDF形式/603.68KB]
- 審議会資料3 [PDF形式/1.15MB]
- 審議会資料4 [PDF形式/219.16KB]
- 諮問書写し [PDF形式/58.47KB]
第4回(審議「課題と料金改定の必要性」)
日時:令和5年1月17日 午後2時30分
場所:二本松市役所 205会議室
資料
第5回(審議「水道料金体系の統一案(その1)」)
日時:令和5年2月14日 午後2時30分
場所:二本松市役所 205会議室
資料
令和5年度
第6回(審議「水道料金体系の統一案(その2)」)
日時:令和5年5月12日 午後2時30分
場所:二本松市役所 205会議室
資料
第7回(審議「水道料金改定の素案」)
日時:令和5年8月25日 午後2時30分
場所:二本松市役所 601会議室
資料
第8回(審議「答申書案」)
日時:令和5年12月5日 午後2時30分
場所:二本松市役所 正庁
資料
答申書の提出
日時:令和5年12月5日 午後4時30分
場所:二本松市役所 市長室