1. ホーム>
  2. トピックス

トピックス

トピックス一覧

二本松市一周駅伝に出場します

カテゴリー:東和小学校 2024年11月22日

二本松市一周駅伝に出場します

東和小学校の代表として、11月24日に城山運動公園で行われる二本松市一周駅伝に出場します。
これまで、休み時間に走りこんだり、たすきの受け渡しを練習したりしてきました。
1年生から6年生までの混合チームです。
ぜひご声援をよろしくお願いします。

2年生 はしの持ち方使い方を学習しました

カテゴリー:2年生 2024年11月22日

2年生 はしの持ち方使い方を学習しました

 毎年、各学年で食に関する指導を計画しています。
 11月21日は、2年生がはしの持ち方、使い方について学習しました。
 栄養教諭の先生から実際に箸を持ちながら指導していただきました。また、豆を箸でつまんで移動する練習にも取り組みました。
「こども園の頃からの持ち方で慣れてしまっているから、正しい持ち方は動かしにくいなあ」と話す子どももいましたが、後半は「できた!」「見てください!」と正しい持ち方をマスターする子どもたちが増えました。
  • IMG_4155
  • IMG_4153
  • IMG_4160
  • IMG_4158
  • IMG_4157
  • IMG_4154
  • IMG_4159
  • IMG_4156
  • IMG_4151
  • IMG_4150
  • IMG_4149

東和の町をたんけんしたよ

カテゴリー:2年生 2024年11月21日

東和の町をたんけんしたよ

2年生が町探検に出かけました。
5つの班に分かれて、自分が調べたいお店や施設を見学したり、インタビューしたりしました。
調べることで、これまで見えていたもの以外にもたくさんの発見をすることができました。
ファミリーマートにはお肉屋や野菜、お惣菜が売っているんだよ。
時計屋さんには、宝石もあったよ。
ガソリンスタンドは、ガソリンを入れるだけではないんだ!
など、新しい知識によって自分の世界を広げていることが伝わってきました。
ご協力いただいた地域の皆様、学習ボランティアの皆様、本当にありがとうございました。
  • DSCF8881
  • DSCF8895
  • IMG_2005
  • DSCF8858
  • IMG_1974
  • IMG_1996
  • DSCF8860
  • IMG_1958
  • IMG_1991
  • IMG_2002
  • DSCF8859
  • DSCF8885
  • DSCF8877
  • DSCF3163
  • DSCF6110
  • DSCF7728
  • DSCF8871
  • IMG_1979
  • IMG_1964
  • DSCF8834
  • DSCF7739
  • DSCF7727
  • DSCF6113
ページ背景