- ホーム>
- トピックス
トピックス
トピックス一覧
授業の様子NEW
県の陸上大会も終わり、久しぶりにみんなで授業に取り組んでいました。お昼過ぎには、外の気温がぐんと上がり、夏らしい暑さとなっていました。本日は5校時授業を参観してきました。
1年生は「情報収集の達人になろう」という単元で学習を進めていました。
この日は、SDGsの17の目標の中から自分が興味をもったものを一つ選び、そこから生まれる疑問を出し合う活動に取り組んでいました。
2年生は英語の授業で、「to do(不定詞)」の形容詞的用法の使い方を学んでいました。文の中でどのように使うかを確認しながら、カードを使ったゲーム形式の活動にも取り組み、楽しみながら表現を身につけていました。
3年生は数学の授業で、「平方根の考え方を利用した2次方程式の解き方」について学習していました。因数分解では解けない2次方程式に対して、平方根を使って解く方法に取り組み、これまでに学んだ知識を生かして新しい考え方を吸収していました。
これからさらに気温が高くなる季節、体調管理に気を配りながら、安心して学校生活が送れるよう見守っていきます。
1年生は「情報収集の達人になろう」という単元で学習を進めていました。
この日は、SDGsの17の目標の中から自分が興味をもったものを一つ選び、そこから生まれる疑問を出し合う活動に取り組んでいました。
2年生は英語の授業で、「to do(不定詞)」の形容詞的用法の使い方を学んでいました。文の中でどのように使うかを確認しながら、カードを使ったゲーム形式の活動にも取り組み、楽しみながら表現を身につけていました。
3年生は数学の授業で、「平方根の考え方を利用した2次方程式の解き方」について学習していました。因数分解では解けない2次方程式に対して、平方根を使って解く方法に取り組み、これまでに学んだ知識を生かして新しい考え方を吸収していました。
これからさらに気温が高くなる季節、体調管理に気を配りながら、安心して学校生活が送れるよう見守っていきます。
県中体連陸上大会3日目NEW
3日目
男子 四種競技 400m 54.62 614点 門馬
男子 四種競技 走高跳 1m35 283点
総合 1907点 第5位
2年女子 100m 決勝 13.39 第7位 菅野
2年女子 100m 準決勝 13.32
7月2日から3日間にわたって行われた「第68回福島県中学校体育大会 陸上競技大会」が終了しました。本校から出場した選手たちは、これまでの練習の成果を発揮し、力強いパフォーマンスを見せてくれました。
その結果、4名の生徒が見事に入賞し、うち1名は東北大会への出場権を獲得しました。厳しい暑さの中での競技でしたが、最後まであきらめずに挑む姿がとても印象的でした。応援いただいた保護者の皆さま、関係者の皆さま、ありがとうございました。
男子 四種競技 400m 54.62 614点 門馬
男子 四種競技 走高跳 1m35 283点
総合 1907点 第5位
2年女子 100m 決勝 13.39 第7位 菅野
2年女子 100m 準決勝 13.32
7月2日から3日間にわたって行われた「第68回福島県中学校体育大会 陸上競技大会」が終了しました。本校から出場した選手たちは、これまでの練習の成果を発揮し、力強いパフォーマンスを見せてくれました。
その結果、4名の生徒が見事に入賞し、うち1名は東北大会への出場権を獲得しました。厳しい暑さの中での競技でしたが、最後まであきらめずに挑む姿がとても印象的でした。応援いただいた保護者の皆さま、関係者の皆さま、ありがとうございました。