住居・引越し
- 二本松駅南住宅団地の一般分譲申込受付について(2月28日更新)
二本松市では、現在造成中の二本松駅南住宅団地の宅地購入希望者を令和5年度以降、次により募集する予定です。
- 固定資産税の概要
固定資産税は、毎年1月1日(「賦課期日」といいます。)に、土地、家屋、償却資産(これらを総称して「固定資産」といいます。)を所有している人がその固定資産の価格をもとに算定された税額をその固定資産の所在する市町村に納める税金です。地方税法および二本松市税条例を根拠に課税されます。
- 住宅の熱損失防止改修(省エネ改修)に係る固定資産税の減額
平成20年度の税制改正により、住宅の熱損失防止改修(省エネ改修)工事を行った場合に、固定資産税が減額される制度が創設されました。
- 二本松市公営住宅等長寿命化計画を改定しました
二本松市公営住宅等長寿命化計画は、本市の市営住宅を適切な住居環境に保ち、今後も安心・安全で効率的・効果的に長期間にわたって活用するため、平成25年3月に策定しました。策定後、福島県復興公営住宅の建設や居住ニーズ、人口減少、生活スタイルの多様化など社会情勢が変化し、国の策定指針の改正との整合性も図るため、令和2年度に計画の見直しを行いました。
- 市営住宅の公募
月初2週間を申し込み期間とし、原則翌週に抽選会を実施し入居者を決定します。2カ月に1回偶数月に定例公募を実施。住宅の空き家状況により実施しない月もあります。
- 引っ越したら(開始・中止)
引越しされるときは、上下水道課への届出が必要です。 電話または窓口で、次のことをお知らせください。
- 軽自動車税Q&A
引っ越した後の軽自動車税関係についてよくある質問
このページの先頭に戻る