会議日程

会議日程表 令和7年第2回(3月)

第2回(3月定例会)

会議日程

月日 曜日 内容 本会議映像
3月4日 火曜日 本会議(第1日) 議案等一括上程(市長提案理由説明、請願付託報告)、行政視察報告 公開中
3月5日 水曜日 議案調査(休会)  
3月6日 木曜日 本会議(第2日) 議案に対する質疑、特別委員会の設置、委員会付託、代表質問 公開中
3月7日 金曜日 本会議(第3日) 一般質問 公開中
3月8日 土曜日 休会  
3月9日 日曜日 休会  
3月10日 月曜日 本会議(第4日) 一般質問 公開中
3月11日 火曜日 予算審査特別委員会(全体会)  
3月12日 水曜日 予算審査特別委員会(全体会)  
3月13日 木曜日 (午前 中学校卒業式)、予算審査特別委員会(分科会)(午後)  
3月14日 金曜日 予算審査特別委員会(分科会)  
3月15日 土曜日 休会  
3月16日 日曜日 休会  
3月17日 月曜日 予算審査特別委員会(分科会)  
3月18日 火曜日 常任委員会  
3月19日 水曜日 常任委員会  
3月20日 木曜日 休会(春分の日)  
3月21日 金曜日 (午前 小学校卒業式)、常任委員会(午後)  
3月22日 土曜日 休会  
3月23日 日曜日 休会  
3月24日 月曜日 常任委員会、予算審査特別委員会(分科会、全体会)  
3月25日 火曜日 常任委員会、予算審査特別委員会(全体会)(午前)
本会議(第5日) 午後2時開議
委員長報告、委員長報告に対する質疑、討論、採決
人権擁護委員候補者の推薦について
公開中

※都合により日程等を変更する場合がありますので、あらかじめご了承ください。

提出議案等

市長提出報告

番号 件名
第3号 債権放棄の報告について
第4号 専決処分の報告について
(損害賠償額の決定について)

市長提出議案

番号 件名
第4号 刑法等の一部を改正する法律の施行に伴う関係条例の整理に関する条例制定について
第5号 二本松市乳児等通園支援事業の設備及び運営の基準に関する条例制定について
第6号 二本松市中小企業・小規模企業振興基本条例制定について
第7号 二本松市行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律に基づく個人番号の利用及び特定個人情報の提供に関する条例の一部を改正する条例制定について
第8号 二本松市職員の勤務時間、休暇等に関する条例の一部を改正する条例制定について
第9号 二本松市英語指導を行う外国青年の報酬及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例制定について
第10号 二本松市税条例の一部を改正する条例制定について
第11号 二本松市税特別措置条例及び二本松市地方活力向上地域における固定資産税の課税免除及び不均一課税に関する条例の一部を改正する条例制定について
第12号 二本松市地方活力向上地域における固定資産税の課税免除及び不均一課税に関する条例の一部を改正する条例制定について
第13号 二本松市家庭的保育事業等の設備及び運営の基準に関する条例の一部を改正する条例制定について
第14号 二本松市学童保育所条例の一部を改正する条例制定について
第15号 二本松市高齢者、障害者等の移動等の円滑化のために必要な特定公園施設の設置の基準に関する条例の一部を改正する条例制定について
第16号 二本松市水道事業に係る布設工事監督者及び水道技術管理者に関する条例の一部を改正する条例の一部を改正する条例制定について
第17号 二本松市非常勤の学校医等の報酬及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例制定について
第18号 二本松市新型コロナウイルス感染症対策資金融資利子補給補助金基金条例を廃止する条例制定について
第19号 安達ヶ原ふるさと村公園の指定管理者の指定について
第20号 二本松市安達ヶ原ふるさと村屋内遊び場施設の指定管理者の指定について
第21号 市道路線の認定及び廃止について
第22号 損害賠償額の決定について
第23号 損害賠償額の決定について
第24号 令和6年度二本松市一般会計補正予算
第25号 令和6年度二本松市後期高齢者医療特別会計補正予算
第26号 令和6年度二本松市土地取得特別会計補正予算
第27号 令和6年度二本松市宅地造成事業会計補正予算
第28号 令和6年度二本松市水道事業会計補正予算
第29号 令和6年度二本松市下水道事業会計補正予算
第30号 令和7年度二本松市一般会計予算
第31号 令和7年度二本松市国民健康保険特別会計予算
第32号 令和7年度二本松市後期高齢者医療特別会計予算
第33号 令和7年度二本松市介護保険特別会計予算
第34号 令和7年度二本松市土地取得特別会計予算
第35号 令和7年度二本松市公設地方卸売市場特別会計予算
第36号 令和7年度二本松市茂原財産区特別会計予算
第37号 令和7年度二本松市田沢財産区特別会計予算
第38号 令和7年度二本松市石平財産区特別会計予算
第39号 令和7年度二本松市針道財産区特別会計予算
第40号 令和7年度二本松市小手森財産区特別会計予算
第41号 令和7年度二本松市工業団地造成事業会計予算
第42号 令和7年度二本松市宅地造成事業会計予算
第43号 令和7年度二本松市水道事業会計予算
第44号 令和7年度二本松市下水道事業会計予算

議案概要

提案理由説明

請願

受理番号 件名 請願者
第1号 福島県最低賃金の引き上げと早期発効を求める意見書提出の請願について 日本労働組合総連合会福島県連合会 二本松・安達地区連合
議長 高橋 誉
第2号 国に対し「選択的夫婦別姓制度の導入を求める意見書」提出についての請願 新日本婦人の会二本松支部
支部長 五十嵐 敦子
第3号 国に対し、「女性差別撤廃条約選択議定書のすみやかな批准を求める意見書」提出についての請願 新日本婦人の会二本松支部
支部長 五十嵐 敦子

※各件名をクリックすると、請願の内容がご覧いただけます。

陳情

受理番号 件名 陳情者
第1号 市民と共に「いじめ」「自殺」「児童虐待」「犯罪」等を減らす取り組みについての陳情 伊藤 豪
第2号 議会の審議において、どの議員が、どの議案に「賛成」「反対」「棄権」したかが分かるような図をつくり、自治体のホームページで公開することに関する陳情 伊藤 豪
第3号 「農業経営収入保険加入者への保険料助成措置の継続について」 福島県農業共済組合県北支所
理事 馬場 利正
理事 菊地 吉一郎

※件名をクリックすると、陳情の内容がご覧いただけます。

議案に対する質疑

  • 通告はありませんでした。
発言順序 議席番号 議員氏名 議案番号 発言(予定)日 中継録画
    通告者なし      

代表質問

  • 3月6日に全ての発言が終了しました。
  • 中継録画映像は、発言日の約5日後から公開します。(土曜日、日曜日、祝日を除きます。)
  • 各発言通告者の中継録画のリンクをお選びいただきますと、議会映像の録画画面が表示されます。
発言順序 会派 議席番号 議員氏名 発言(予定)日 中継録画
1 日本共産党二本松市議団 20 斎藤 広二 3月6日
(木曜日)
公開中
2 みらいの風 9 鈴木 一弘 公開中
3 真誠会 15 佐藤 有 公開中
4 令和創生の会 17 小林 均 公開中
5 市政会 12 熊田 義春 公開中

質問の内容につきましては、PDFファイルをご覧ください。

代表質問予定表 [PDF形式/135.34KB]

一般質問

  • 3月10日に全ての発言が終了しました。
  • 中継録画映像は、発言日の約5日後から公開します。(土曜日、日曜日、祝日を除きます。)
  • 各発言通告者の中継録画のリンクをお選びいただきますと、議会映像の録画画面が表示されます。
発言順序 議席番号 議員氏名 発言(予定)日 中継録画
1 2 三木 剛 3月7日(金曜日) 公開中
2 3 高宮 正彦 公開中
3 1 安齋 政保 公開中
4 16 菅野 明 公開中
5 7 佐久間 好夫 公開中
6 18 平 敏子 公開中
7 11 本多 俊昭 3月10日(月曜日) 公開中
8 5 坂本 和広 公開中
9 10 加藤 建也 公開中
10 4 武藤 清志 公開中
11 21 佐藤 源市 公開中

質問の内容につきましては、PDFファイルをご覧ください。

一般質問予定表 [PDF形式/176.06KB]

代表質問・一般質問について

質問及び答弁の方式

質問は、一問一答(質問ごとに答弁)で行います。

質問時間(答弁時間を含む)は、60分以内で行われます。

開議時刻

本会議は午前10時から、開きます。

休憩時間

おおむね1時間ごとに、10分程度の休憩が入ります。

また、昼食のため、正午ごろより午後1時ごろまで休憩が入ります。

このページの内容に関するお問い合わせ先

議会事務局 総務係

電話番号:0243-55-5143

ファクス番号:0243-22-6047

メールでお問い合わせをする
このページの先頭に戻る