目的の情報を探し出す便利な検索

岩代公民館からのお知らせ

岩代公民館からのお知らせ

第41回岩代文化祭を開催します

  • 主催
    岩代文化団体連絡協議会(岩代方部老人クラブ連合会共催)
  • 日時
    2023年10月28日(土曜日)
    作品部門:午前10時00分~午後4時00分
    2023年10月29日(土曜日)
    作品部門:午前9時00分~午後4時00分
    芸能部門:午前10時00分開演
  • 場所
    作品部門:岩代公民館2階
    芸能部門:岩代総合文化ホール

岩代公民館作品展の出展者を募集します

  • 日時
    2023年10月26日(木曜日)~10月29日(日曜日)
    午前9時00分~午後5時00分
    ※29日(日曜日)は午後3時00分で終了します。
  • 応募作品
    各講座で制作した作品又は自宅で制作した作品
  • 応募資格
    岩代公民館主催講座の各講座受講生
  • 応募方法
    出品申込書に記入の上、10月20日(金曜日)までに岩代公民館へ作品を搬入してください。
  • その他
    作品を出展された方には、ささやかな参加賞を贈呈します。

R5年度公民館作品展チラシ

市民講座「~どうする石川弾正~塩松の戦国時代」を開催します

岩代公民館主催講座の予定

  • 10月6日(金曜日)午前10時00分~:岩代シニアセミナー:三地区合同映画教室「伊豆の踊子(1963)」
    場所:岩代総合文化ホール
  • 10月14日(土曜日)午前9時30分~:家庭教育学級:Happy Halloween「かわいいおばけだいふく」
    講師:渡邊史子氏
    場所:岩代公民館(調理実習室)
    ※定員に達したため、お申し込みは〆切りました。
    R5年度家庭教育学級チラシ
  • 10月14日(土曜日)午前9時30分~:岩代総合美術講座(市民講座):「静物:鉛筆淡彩」
    講師:松本良子氏
    場所:岩代公民館(大会議室)
  • 10月15日(日曜日)午前10時00分~:男の講座(市民講座):男の革細工「暮らしで使えるレザークラフト」
    講師:stemkin leathers 佐藤俊太氏
    場所:岩代公民館(大会議室)
    申込はこちらから→https://www.task-asp.net/cu/eg/lar072109.task?app=202300085
    R5年度第3回男の講座チラシ
  • 10月19日(木曜日)午後7時00分~:ナイトフレッシュセミナー(女性学級):Trick or Treat!「ハロウィンのキャンドルアート」
    講師:キャンドルアーティスト Moonlight candle 渡邊進氏
    場所:岩代公民館(大会議室)
    申込はこちらから→https://www.task-asp.net/cu/eg/lar072109.task?app=202300084
    キャンドルアートチラシ

※岩代公民館では、岩代シニアセミナー・ナイトフレッシュセミナー・男の講座・岩代総合美術講座の令和5年度新規受講生を募集しています。希望される方は以下の応募フォームまたは岩代公民館(0243-55-2260)へお申し込みください。
https://www.task-asp.net/cu/eg/lar072109.task?app=202300018

岩代公民館だより

岩代公民館では、岩代公民館だよりを月1回発行し、岩代地域の全世帯に配布しています。

岩代公民館所管社会教育・社会体育施設

社会体育施設の抽選への参加をご希望される団体の皆様へ

岩代公民館で予約を受け付ける社会体育施設については、施設利用機会の公平性を確保するため、利用予約解禁日(利用する月の前月1日、1日が休日の場合は直近の平日)に抽選を行い利用団体を決定しています。抽選への参加を希望する方は、利用予約解禁日の午前8時30分に岩代公民館にお越しになり、岩代公民館所管社会体育施設利用抽選申請書[EXCEL形式/23.4KB]に記入して提出して下さい。

なお、これにともない公共施設案内・予約システムでの仮予約を解禁する時間が毎月1日の午前9時30分となっていますのでご注意ください。

岩代公民館所管社会教育・社会体育施設一覧

※施設の予約には公共施設案内・予約システムをご利用ください。岩代公民館所管施設の利用方法については以下の資料をご参照ください。岩代公民館所管施設以外の利用については、各申請窓口にお問い合わせください。

関連リンク

このページの内容に関するお問い合わせ先

岩代公民館

〒964-0313 二本松市小浜字芳池1

電話番号:0243-55-2260

メールでお問い合わせをする

アンケート

二本松市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
メール認証のためのメールアドレスをご入力ください。
  • 【ID】7487
  • 【更新日】2023年10月2日
  • 【アクセス数】
印刷する
このページの先頭に戻る