目的の情報を探し出す便利な検索

2023年(令和5年)4月26日記者会見

※会見の内容は動画でもご覧いただけます。

会見内容

1.新型コロナウイルス感染症対策について

新型コロナウイルス感染症対策についてであります。新年度になり進学や就職などで人の移動が活発になり、福島県内でも感染者が少し増えている傾向が見られます。

マスク着用の取り扱いは緩和されましたが、新型コロナウイルス感染症自体が消え去ったわけではなく、陽性者の療養期間や濃厚接触者の自宅待機期間の取り扱いは変わりがありませんので、引き続き感染対策の徹底にご協力をお願いします。

これからゴールデンウイークの連休があり、市民の皆さんも旅行やイベントなどに出かける機会も増えると思います。連休を楽しく過ごしていただくために、これまでに実施した感染対策を今一度思い出していただき、混雑する場所やリスクの高い場所では十分注意して行動する、発熱等の症状がある場合には登校や出勤、旅行やイベントへの参加は控え、早めに医療機関を受診する、上手にマスクの着脱をするなど、感染をしない、させない対策をお願いします。

さて、連休明けの5月8日からは感染症法の位置づけの変更があり、新型コロナウイルス感染症は、季節性インフルエンザと同じ分類となります。現在は感染症法に基づき、行政が陽性者に対して外出自粛を要請していましたが、5月8日以降は個人の判断に委ねられることとなります。

国では個人や事業者の判断の参考となるように、推奨される療養期間を公表しております。その内容は、新型コロナウイルス感染症と診断された方は、発症後5日間を経過し、なおかつ症状軽快から24時間経過するまでは外出を控えることを推奨し、その後も10日間が経過するまでは、マスク着用や高齢者等ハイリスク者との接触は控えるように推奨されております。濃厚接触者についても法律に基づく外出自粛は求められないこととなります。

なお、感染症法の位置づけの変更につきましては、市ウェブサイト等でお知らせして参ります。

次に、新型コロナワクチン接種についてでありますが、65歳以上の高齢者、基礎疾患がある方、医療機関や高齢者施設等に従事している方を対象とした接種である、令和5年春開始接種を、5月8日から開始いたします。該当する方には4月24日から接種券の配送を開始し、4月中にお手元に届ける予定です。

接種予約は、5月1日午前9時から受け付けを開始します。予約方法は今まで同様、コールセンターでの電話予約、ウェブサイトでの予約、各地域保健センター、各地区住民センターでの代理予約となっております。該当される方は、接種についてご検討をお願いします。

2.低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金支給事業について

食費等の物価高騰等に直面し、影響を特に受ける低所得の子育て世帯を見舞う観点から、国において、令和4年度予備費を活用して「低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金」を支給することが決定されました。

市といたしましても、国と連携して本事業を実施すべく準備を進め、5月末までに支給したいと考えており、5月1日に開催する市議会臨時会に関連経費に係る補正予算を提案することとしております。

支給の対象者は、令和5年3月分の児童扶養手当等を受給されているひとり親世帯、令和4年度の住民税均等割非課税世帯、及び物価高騰等の影響を受けて家計が急変した世帯の方で、収入が住民税均等割非課税世帯と同じ水準となっている方となります。

給付額は、児童1人当たり一律5万円を支給するものであります。

なお、児童扶養手当の支給を受けている方と令和4年度の住民税均等割非課税の方は申請が不要で、5月24日に支給を予定しております。その他の対象者の方は申請が必要となりますが、審査・確認後、速やかに支給してまいります

3.山開きについて

(1)第69回安達太良山山開きについて

はじめに、第69回安達太良山山開きについてであります。「日本百名山」、「花の百名山」にも数えられる安達太良山の第69回安達太良山山開きが、5月21日(日)に開催されます。

当日の山頂イベントは、午前10時から先着3,000名に山開き参加記念のペナント配布、午前11時から安達太良山安全祈願祭、午前11時20分からミズあだたらコンテストを実施する予定であり、山頂行事の通常開催は4年ぶりとなります。

なお、雨天の場合は、山頂でのイベントは行わず、奥岳登山口で、午前10時から安全祈願祭及びペナント配付を行います。ぜひ多くの登山者の皆様においでいただき、安達太良の雄大な景色と登山を楽しんでいただきたいと思っております。

2023安達太良山開き [PDF形式/205.02KB]

(2)第25回口太山山開きについて

次に、第25回口太山山開きについては、5月14日(日)、うつくしま百名山に数えられる口太山で開催されます。午前8時30分から「口太山登山口」で受け付けを開始し、先着50名の方に記念品のプレゼントがございます。山頂付近は、山つつじの花が咲き誇ります。山頂から、吾妻・安達太良・那須連邦などの大パノラマをご堪能ください。

(3)羽山山開きについて

次に、羽山山開きについてであります。5月28日(日)に、うつくしま百名山に数えられる羽山の山開きが開催されます。山頂から見渡す360度の景色は見事ですので、ぜひお出でください。

(4)第37回日山(天王山)山開きについて

次に、第37回日山(天王山)山開きについてであります。来る、6月4日(日)に、日山(天王山)県立公園保護連絡協議会の主催によります、第37回日山山開きを開催いたします。当日は、山頂において、午前11時より安全祈願祭、続いて先着800名様に記念品を配付する予定といたしております。新緑の日山に、ぜひお越しください。

日山山開き [PDF形式/1.12MB]

4.第67回二本松の菊人形「菊むすめ」募集について

第67回二本松の菊人形は、「徳川家康」をテーマとして、10月10日(火)から11月19日(日)までの41日間の会期で開催することで準備を進めております。

「二本松の菊人形」のキャンペーンクルーとして、各種イベントやキャンペーンなどで、二本松の菊人形をPRしていただく「菊むすめ」を募集しています。募集期間は、5月23日(火)まで、募集人数は、3名で、選考会は、5月27日(土)に、二本松市役所正庁にて行います。なお、募集資格等の詳細は、別紙の「募集要項」をご覧ください。たくさんのご応募をお待ちしております

2023菊むすめ募集要項 [PDF形式/172.5KB]

5.高村智恵子生誕祭の開催について

智恵子記念館では、高村智恵子生誕祭として、奇跡といわれる高村智恵子の「紙絵」実物展示を4月27日(木)から5月7日(日)まで開催いたします。

また、高村智恵子をより身近に感じていただくために、通常公開していない智恵子の生家の2階を、4月29日(土)から5月7日(日)までのゴールデンウィーク期間中は毎日、その後、5月13日(土)から5月21日(日)までの土日に特別公開いたします。実際に智恵子が居住していた部屋もご覧になれます。

さらに、5月13日(土)から5月21日(日)までの土日には智恵子の生家奥座敷にて、智恵子の紙絵をモチーフとした切り絵や上川崎和紙を使用した「しおり」などが作成できる「智恵子の紙絵」体験を併せて開催いたします。

“自分を貫く”人生を送った高村智恵子の生き方を想い、皆様ご自身の生き方について、この機会に考えていただければ幸いです。ぜひご来場をお待ちしております。

高村智恵子生誕祭 [PDF形式/280.79KB]

このページの内容に関するお問い合わせ先

秘書政策課 秘書広報係

〒964-8601 福島県二本松市金色403番地1

電話番号:0243-55-5096

ファクス番号:0243-24-5040

メールでお問い合わせをする

アンケート

二本松市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
メール認証のためのメールアドレスをご入力ください。
  • 【ID】10798
  • 【更新日】2023年6月7日
  • 【アクセス数】
印刷する
このページの先頭に戻る