目的の情報を探し出す便利な検索

二本松の菊づくり 後編

遊佐さんと開花した千輪咲 1本の茎からたくさんの花をつける千輪咲

いよいよ菊の花が咲きました。
育てる過程を知った上で見るのと、何も知らないで見るのとでは大違い。開花を迎えると感動もひとしおです。

昨年4月から1年半も時間をかけて育てた、今回の遊佐さんの千輪咲は1本の茎から853輪の花を付けました。配置した輪台に合わせ、きれいなドーム型に白色の菊が咲いています。

「天候の影響で出来は良くないが、無事咲いて良かった。出来には納得していないけれど、人々に感動を与えられたことは満足している。」と話します。

菊花展開催前、開花が遅れ気味だったために、ハウス内で地面に水をまき、ストーブをたいて温度と湿度を調整しました。開花には温度と湿度が重要なのだそうです。 

丹精込めて育てた菊が咲けば、菊花展開催期間中でも、すでに来年のことを考えているという遊佐さん。来年も楽しみですね。

 

ちなみに、扇のように広がる「さが菊」も、二本松独自のものです。もちろんこちらも1本の茎から枝分かれさせています。

扇のように広がる「さが菊」

 

菊花展に展示された千輪咲

令和2年の霞ヶ城公園菊花展は、1010日から1115日まで開催され、開催期間中合わせて43,388人のお客さまにご来場いただきました。

 

遊佐さんは、菊の魅力を「見た人に感動を与えると同時に、日本を感じさせることができる。」と語ります。

たくさんの手をかけ、丁寧に育てる二本松の菊づくり。
菊の作り手の熱い思いが伝わってきます。

 

このページの内容に関するお問い合わせ先

秘書政策課 秘書広報係

〒964-8601 福島県二本松市金色403番地1

電話番号:0243-55-5096

ファクス番号:0243-24-5040

メールでお問い合わせをする

アンケート

二本松市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
メール認証のためのメールアドレスをご入力ください。
  • 【ID】6753
  • 【更新日】2020年11月25日
  • 【アクセス数】
印刷する
このページの先頭に戻る