経本名 | 寸法 | 年代 | 備考 | ||
---|---|---|---|---|---|
縦 | 横 | 厚 | |||
不動経 全部 | 27cm | 8.5cm | 2cm | 貞享二年(1685年)版 文久三年(1863年)書込あり |
「聖無動尊大威怒王秘密陀羅尼経」 「洛陽書林 伊藤次郎兵衛刊行」 「慈海宋順」 裏書きあり |
大般若波羅蜜多経 巻一 | 27.4cm | 8.3cm | (1.9cm) | 不明 | 後半欠損 鐵眼本 |
大般若波羅蜜多経 巻六〇〇 | 27.4cm | 8.3cm | 2.1cm | 延寳七年(1979年) | 鐵眼本 |
般若理趣 (大般若波羅蜜多経 巻五七八) |
26.9cm | 8.6cm | 4.2cm | 貞享二年(1685年)版 嘉永五年(1852年)書込あり |
木の表紙「千葉市左エ門某」の書込あり 「洛陽書林 伊藤次郎兵衛刊行」 「慈海宋順」 裏書きあり |
妙法蓮華経入箱 | 33.4cm | 26cm | 13cm | 文政十年(1827年) (十年なら丁亥か?) |
箱右側面「文政十丁寅年□□」の書込あり 箱蓋裏面「正年行事 大音院」の書込あり |
妙法蓮華経 巻一 | 29.9cm | 9cm | 2.9cm | 不明 | 妙法蓮華経巻一~七まで紙質・版が同じ |
妙法蓮華経 巻二 | 29.9cm | 9cm | 3.6cm | 不明 | |
妙法蓮華経 巻三 | 29.9cm | 9cm | 2.7cm | 不明 | |
妙法蓮華経 巻四 | 29.9cm | 9cm | 2.7cm | 不明 | |
妙法蓮華経 巻五 | 29.9cm | 9cm | 2.7cm | 不明 | |
妙法蓮華経 巻六 | 29.9cm | 9cm | 2.7cm | 不明 | |
妙法蓮華経 巻七 | 29.9cm | 9cm | 2.2cm | 不明 | |
妙法蓮華経観世寺菩薩普門品 第二十五 巻八 |
28.1cm | 8.8cm | 3cm | 元禄五年(1692年)版 天保五年(1834年)再版 |
慈海宗順:校正 洛陽書林(北邨吉兵衛、伊藤次郎兵衛、 橋本太右衛門):求判 表紙(表・裏)欠損 |
( )は残存長を表す