目的の情報を探し出す便利な検索

木造聖観音立像

木造聖観音立像

種別

有形文化財 彫刻

指定年月日

昭和62年4月1日

所在地

二本松市五月町1-66

所有者(管理団体)

村松善一、渡辺弘一

概要

像高105cm。寄木造り、玉眼嵌入、金泥。左手に白蓮華をもち、右手でそれを捻ずる聖観音通例の形になっている。高い宝髻を結い、冠台をおき、頭髪は毛筋までていねいに彫る。
腰裳の折りかえしを2重、3重にまとめ、下半身を太づくりにしているのは室町時代作の特徴であるが、ことに衣文のへりをひらひら飜転させるのは、後期宋朝様式の影響で、できは良い。
造形が、栃木県茨木町・松倉観音堂の聖観音立像(応永2年墨書銘・1395年)に類似するので、室町初期の造顕かもしれない。台座は39.5cmで元のままである。
なお、本像は城鎮寺(旧二本松城内)にあった本尊で、それを落城の際に譲り受けたという。

このページの内容に関するお問い合わせ先

文化課 文化振興係

電話番号:0243-55-5154

ファクス番号:0243-23-1326

メールでお問い合わせをする

アンケート

二本松市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
メール認証のためのメールアドレスをご入力ください。
  • 【ID】1273
  • 【更新日】2017年11月11日
  • 【アクセス数】
印刷する
このページの先頭に戻る